ゲーム 機動戦士ガンダム

Game Introduction

New Scratcherの人やアカウントを持っていない人もこのページ(turbowarp)で、(scratchとturbowarpで最高記録は別になりますが)最高記録をつくれます。他のオンラインゲームやクラウド変数を使うプロジェクトでも、リンクの「scratch.mit.edu/projects」の部分を「turbowarp.org」に書き換えれば、誰でもできるようになります。 https://turbowarp.org/585103778/ @KAGENOMONO2 さんありがとうございました。 かなり改造しました。 〜リミックスして変更した点〜 ・連邦とジオンの入れ替え ・基地→WBに ・武装を追加 ・残弾や燃料のシステムを追加、防衛目標(WB)をHP制に ・記録をタイマーから撃墜数に ・弾(敵味方とも)をリアル化 ・敵の弾を2種類に ・敵が落とす爆弾をミサイルに ・地形を変更 ・ゲームオーバー画面を追加 ・敵の登場頻度と移動速度と発砲頻度の向上 ・自機の移動速度の向上 ・変数やリストを表示・非表示できるように ・WBが援護射撃をするように ・設定を追加 〜既知のバグ〜 ・ジャイアント・バズの弾が不発&そこで永遠に静止 ・画面の左端やホワイトベースの手前で敵が動かなくなる ※もし違うバグがあったらコメント欄で教えて下さい。 〜クレジット〜 1:ザク…@RX-77-2さんの「機動戦士シャア専用ザク」からお借りしたザクを改修しました。 2 :WB…ネット 3:頭部バルカン・ザクマシンガン…@YOSHITAMAG さんの「ガンダムのアクションゲーム」からお借りしました。 4:ビームライフル…@YOSHITAMAG さんの「ザクのアクションゲーム」からお借りしました。 5:ビームライフルの発射音は@YOSHITAMAGさんの「ザクのアクションゲーム」から、爆発音は@noyoyamaさんの「爆発&爆発の音 素材7個」から、起動音は@atkka-さんの「オリジナルモビルスーツ サイクロプスガンダム」から、BGMは@YOSHIYAMAGさんの「ジーウエポン ディフェンス」、「ホワイトベース防戦 White Base Defensive Battle」、@RX-77-2さんの「機動戦士ランバ・ラル専用グフ remix」から、ダメージ音などは©︎魔王魂から、それぞれお借りしました。 ※その他のグラフィックと音は全て@hrt0529とその過去の作品による物、それらを加工した物です。 機動戦士シャア専用ザク https://scratch.mit.edu/projects/473166037/ 機動戦士ランバ・ラル専用グフ remix https://scratch.mit.edu/projects/472717794/ ガンダムのアクションゲーム https://scratch.mit.edu/projects/47037708 ザクのアクションゲーム https://scratch.mit.edu/projects/47528588 ジーウエポン ディフェンス https://scratch.mit.edu/projects/72017682/ ホワイトベース防戦 White Base Defensive Battle https://scratch.mit.edu/projects/101717231/ 爆発&爆発の音 素材7個 https://scratch.mit.edu/projects/249069698/ オリジナルモビルスーツ サイクロプスガンダム https://scratch.mit.edu/projects/593107478 2021/10/17 共有 2021/10/22 バグ修正 2021/10/24 援護射撃追加 2021/10/27 音追加 2021/10/29 ドップが機銃を撃つようにした・音追加 2021/11/3 ビームサーベルに制限を追加、若干の軽量化 2022/1/16 参照数400突破!ありがとうございます! 2022/2/22 参照数500突破!ありがとうございます! 2022/8/28 警報が表示されないバグを修正 2023/3/19 まさかの2000回突破!ありがとうございます。 2025/7/28 バグ修正

How To Play

〜ストーリー〜(アニメ本編とは関係ありません。都合の良いように話を変えてます。) 〜オデッサの戦いを経て、ホワイトベース(以下WB)は南米のジャブロー基地へと進路を取った。しかし、ギアナ高地に差し掛かったあたりでエンジンが突然停止し、着陸せざるを得なくなった。しかも、アムロはマチルダ中尉の戦死が原因でうつになってしまっている。あなたがアムロの代わりにガンダムに乗り、できるだけ長くWBを守れ!〜 ターボモードはお勧めしません。 ターボモードにすると鬼畜です。(ターボでできないわけではないですがつまらなくなります。あとバグも起きます。) 〜ルールと操作方法〜 ※キーボードの日本語入力をオフにして下さい。 ①左右矢印キー/ADキーで移動 ②上矢印キー/Wキーでジャンプ ③下矢印キー/Sキーで武装変更 ④スペースキーで攻撃 ⑤左下のホワイトベース(以下WB)を守れ! ⑥WBに触れながらQキーを1度押すと補給が受けられます。Qキーをもう一度押すと補給が解除されます。 ⑦Zキーを押し、出てくる照準を撃ちたいところに置いてZキーをもう一度押すとWBが援護射撃をしてくれます。 ⑧頭が攻撃されるとサブカメラに切り替わって画質が低下します。頭部バルカンも使えなくなります。 ⑨足が攻撃されると横移動の能力がなくなり、ジャンプしていないと動けなくなります。 ⑩手が攻撃されると頭部バルカン以外の武器が使えなくなります。 ⑪胴体が攻撃されたまたはWBのHPが0になるとゲームオーバーです。 ⑫燃料には制限があり、0になるとジャンプ出来なくなります。 ⑬全ての武装の弾数には制限があります。なお、ビームサーベルの残弾は、ビームサーベルで敵を撃破するごとに減ります。 ⑭画面中央下側に「warning」と警報が出たらすぐに補給を受けて下さい。燃料が切れそうか残弾が0になっているか攻撃手段がなくなっていて何もできなくなりそうな・何もできなくなっている状態です。 ⑮1キーで残弾や燃料、武装などの変数を表示・非表示できます。 ⑯2キーでその他の変数を表示・非表示できます。 ⑰3キーでリストを表示・非表示できます。 ⑱至難の業ですが、敵の弾と自分の弾をかち合わせたり、敵の弾をビームサーベルで斬ると敵の弾を消せます。(弾の移動や斬撃のシステムの都合上、当たり判定が適用されない事があります) ⑱敵を撃墜するごとに撃墜数が増えます。最高スコアを目指して下さい。 ↓ここからは読まなくても大丈夫です↓ 〜武装について〜 ビームライフル…ガンダムの主兵装です。連射はあまりできません。崖の近くで連射すると弾が一瞬でなくなります。 頭部バルカン…何発か当てないと敵は倒せません。たまに1発で倒せる時があります。 ハイパーバズーカ…弾速はまあまあです。これも崖の近くで連射すると一瞬で弾がなくなります。 ビームサーベル…4つの中で一番使いやすいです。敵の弾とかち合わせる時には斬る動作をしないほうがいいです。 〜敵の特徴〜 ザク…一番弱い機体です。弾を撃つ頻度が低く、動きも鈍いです。 グフ…そこそこの機体です。ザクよりも速く、弾を結構撃ちます。ヒート・ロッドはありません。 ドム…デカくて速い機体です。とぎどきジャイアント・バズを撃ちます。弾速は最も速いです。 ドップ…唯一の戦闘機です。ガンダムが近くに来たり、W Bの真上の来たりすると追尾型のミサイルを撃ちます。また、ガンダムが目の前にくると機銃を撃ちます。

Author

hrt0529

Category

Game Information

Game Popularity

8.4k views

Collection Count

33 favorites