ダダサバイバーver.10 メチャムズ

Game Introduction

How To Play

【全部見たほうがいいです!】 旗を2回押して、「start」ボタンを押してプレイしましょう!装備の切り替えやモバイル・パソコンモードの切り替えができるのでプレイする前に設定を確認しましょう!敵を倒し、装備やアイテムを強化してボスを倒しましょう!2回ボスを倒すとクリアです!頑張ったので、もし良かったら♡と☆をお願いします! スタジオ↓↓↓ https://scratch.mit.edu/studios/32670236 ⚠︎経験値を一定数集めないと次に進めません⚠︎ 装備の説明欄ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー クナイ(装備) スティックを傾けた方向に発射される遠距離装備です!ちゃんと当てれば敵をダメージを与えることができます!ちなみにこのダダサバイバーでは自動で狙撃してくれません! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 幽霊手裏剣(クナイの強化版) 敵を貫通して発射する事ができます!何回か当てると敵を倒す事ができます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カタナ(装備) 2つ目の装備です!攻撃力が高く、後方にも攻撃できるので逃げてる時にもダメージを与える事ができます!ただし近距離用なのでダメージをくらいやすいです!初心者さんはクナイがいいかも! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 妖刀(カタナの強化版) 範囲が広く、当たり判定もデカいです!攻撃スピードも速く、これでザコ敵にやられることは少なくなると思います!しかも!敵に攻撃を当てると結構の確率で少しだけ回復します! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ショットガン(装備) 3つ目の初期装備です!クナイに次ぐ遠距離武器で、 銃弾をカーソルもしくはスティックの方向に発射して攻撃してくれます。レベルが上がるごとに弾が1発増えます。クナイよりも火力が高い代わりに少し弾が狙ったところに飛んでいかないという弱点もある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガトリング(ショットガンの強化版) 発射間隔0.1秒!さらにちゃんと銃弾が狙ったところに 飛んでいくようになり、DPSが超大幅アップ!幽霊手裏剣と被り気味ですが、それは圧倒的な火力でカバー! フォースフィールドやガーディアンと組み合わせて、 近距離をカバーするのがおすすめ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガーディアン(装備) プレイヤーを中心に回転し、敵にダメージを与えます。 一定時間で消えてその後出てきます。レベルを上げるごとに刃の数が増え、持続時間がアップし、消えている時間も短くなります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ディフェンサー(ガーディアンの強化版) 持続が永続になり、刃の数も6つになります。 さらに!ディフェンサーになると、敵の弾を防ぐことができます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フォースフィールド(装備) プレイヤーの周りに結界のようなものを張り、触れた敵にダメージを与える序盤に重宝する装備です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 重力場(フォースフィールドの強化版) 範囲が広くなり、ダメージ量も上がります! ただボスに弱めなので、基本的には雑魚処理向けかも。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ドリルショット(装備) ドリルを発射し、戦場を荒らす! 強化するたび本数が増え、殲滅力がアップ!序盤中盤終盤、いつでも役にたつ、隙のない便利な装備です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホイッスルショット(ドリルショットの強化版) 本数は減るものの、スピードと火力が上昇! その火力はまさにボスキラー!図体のデカいボスには大ダメージを与えます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タイプAドローン(装備) プレイヤーの近くを飛びながら、ロケットで戦闘補助をしてくれます。タイプBドローンと組み合わせると? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タイプBドローン(装備) 上のタイプAドローンと一緒。タイプAドローンと組み合わせると? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 破壊者(タイプAとタイプBの2つを最大まで強化すると出てくる) 発射間隔が大幅ダウンし、超強化!タイプBドローンは消えるが、それに見合ったDPS(1秒間に与えるダメージ) はトップクラス! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブーメラン(装備) 一定の間隔でブーメランをランダムにブーメランを投げ、レベルが上がるごとに投げる数が増える。壁か敵に当たると跳ね返り、プレイヤーに向き、飛ぶ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マグネットダーツ(ブーメランの強化版) 一定の間隔でプレイヤーから発生し、回転しながら加速して周囲を攻撃する。敵に当たっても跳ね返らなくなり、敵を貫き突き進む! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 火炎瓶(装備) 火炎瓶を投げ、広範囲に炎を出すシンプルな装備。 レベルが上がるごとに火炎瓶の数が増え、全範囲をカバーしてくれる強めの装備。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガソリンたる(火炎瓶の強化版) ガソリンたるを7個投げ、青い炎を発生させる。強みは持続とクールタイムの短さ。クールタイムの短さを生かして、盤面を火の海に!汚物は消毒だぁー!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レンガ(装備) レンガをプレイヤーの上に投げ攻撃します。重力の影響を受け、投げたら少しずつ加速し、すこしすると落下します。敵に当たるとレンガが割れ、破片を飛ばします。 破片に敵が触れてもダメージになり、経験値に当たっても割れるため、経験値に当てて破片で攻撃ということができるかも。レベルアップで数が増えます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ダンベル(レンガの強化版) レンガとは打って変わって全方位にダンベルを飛ばして攻撃するようになり、敵に触れても割れなくなり 止まらない!ダメージも中々のものでかなり強い!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ロケット発射器(装備) ロケットを発射し敵に触れると爆発する。レベルアップで本数が増え、範囲が広くなる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー シャークマウガン(ロケット発射器の強化版) 範囲が更に広くなり、爆発の範囲も上がり、全体的な強化が施された。装備の中では強めの部類に入る強さをしている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 雷発生装置(装備) ランダムな場所に雷を落とす(雷は手書き)というシンプルな装備だが、雷のY軸の範囲はかなり高く、ステージ縦半分ぐらいは届く広さに加え、レベルアップで数が増え、ステージ上半分を覆う範囲になることもある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 狂雷バッテリー(雷発生装置の強化版) 雷が黄色くなり(どうでもいい)雷が落ちたあと、地面に電流が少し走り、それに敵が触れてもダメージを与える。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お肉(アイテム) どれかを最大まで強化すると出てくる回復アイテムです!HPが20%回復します。危ない時に使いましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ver.10で出てくるアイテム・装備はこれで全てです!どんどんアップデートでアイテムや装備を増やしていくので、楽しみにしていてください!リミックスも大歓迎です!リミックスしたもので自信のあるものはコメント欄で宣伝しましょう!(この作品に関係ないものや中傷的なコメントは削除します。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 素材 @HOLLOW_2345様 @i-kokko様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #game

Author

toko096

Category

Game Information

Game Popularity

9.0k views

Collection Count

30 favorites