☀online☀Stick man platformer!!!Sun

Game Introduction

⚡メモクレも絶対に最後まで読んで。⚡ いい情報あるよ! 新作ついに公開!!! https://scratch.mit.edu/projects/953178658/ ☆拡散してくれた神様名前書く!!♡ 1日経っても乗ってなかったら言って ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1.@wdm549 2.@kokundayo 3.@_gamezuki_ 4.@kokundayo 5.@akirappaa 6.@tomo0920 7.@besty1203 8.@-GURUMIN- 9.@kashiwa0_ 10.@abcdefghstuvwxyz 11.@nao327 12.@pop70th 13.@AkotaSIiu 14.@mokoru006 15.@pirokki-TV 16.@SHIMOKU_1010 17.@godofsarfing 18.@kk1301_sub 19.@kikirara222 20.@mousouaika 21.@sabusyouta 22.@syms_youtube 23.@yuchiba74415 24.@26521539360 25.@ra-ra321 26.@edu_haruton2 27.@s82020010 28.@ 29.@ 30.@ エンドムービーの協力:@takuan1 こいつは僕の弟だから絶対フォローしてね!! 説明(一部)@ksinniti 音楽:@-xaf- 原作:@griffpatch ギミックの元プログラム:@griffpatch #Platformer

How To Play

文句や質問は使い方とメモクレをすべて読んでからいって? 宣伝に関しては一番下に書いてある About advertising, it is written at the bottom. 自作があるため、説明が長いです。ご了承ください。 (説明下)(Under explanation) ストーリーが下にあるから絶対読んで! The story is below so be sure to read it! This is probably the first list of stick figures in history. 1. Forced respawn (details explained!) 2. When you fix the rocket, a preview of the next work will be played⁉ (Currently in production...) If it's popular, I'll add it! 3. Use the original gimmick with a different texture. 4. Moving background (this was also the first part, but this time it also moves sideways) 5. Guide (Updated version also compatible with mobile!) 6. Press ★ and ♥ to jump in the air! (explanation!) 7. World ranking (details explained!) 8. Added moisture gauge Note: You must be a Scratcher to play online. -Operation- (Explanation that appeared frequently) [Movement] Arrow keys/A and D keys [Jump] Arrow key/W key [Crouch] Arrow key/S key/Z key [High jump] Jump from crouching [Sliding] Crouch + move at an angle [Wall kick] Move to wall + jump [Glider] Clear then press space key [Send emoticons] E key/R key [Return to start] Q key + R key [See who is currently playing] N key [Rainbow-colored stick figure] The person with the fastest time [Guide] You can show or hide the guide by pressing the G key. Arrows will show you where to find your footing. Recommended when you can't clear it! With the iPhone button at the bottom left Evolved to be usable on mobile too! [Return to respawn point] Press B + V keys to return to respawn point. [Aerial Jump] Only those who press ★ and ♥ can jump in the air by pressing the x key after clearing the game! ! [Ranking] Shortly after you reach the goal, you can check the top 5 finishers so far! You can also do this with the K key. Number 2 on the list is now number 1. (Even if the list is displayed, the first place is blank. It's a bug. Honestly, I don't think it will be fixed. If anyone can restore it, please leave a comment!) [Moisture gauge] The moisture gauge will decrease at a constant rate. When it reaches 0%, the stick figure will collapse. If you touch emerald water, it will recover to 100%, but if you touch the fixed color of the stage, you will lose even more water gauge. This time, I set the color so that the higher the flame temperature, the more moisture it loses. Temperature is low → Temperature is high [Red] → [Orange] → [White] → [Blue] Thank you for always playing! I see all the comments! ! 【story】 A stick man who enjoyed mountain climbing (main character and player) I wanted to know why the sun is so warm. So I quickly borrowed a rocket and took off! ! However, just as they were about to land on the sun, the rocket broke! ! Will the stick man be able to collect the parts and return to Earth? ココから日本語!! 使い方に書いてあることで質問とか言語道断 今回の恐らく棒人間史上初リスト 1. 強制リスポーン(詳しくは説明!) 2. ロケットを直すと次回作の予告が流れる⁉ (重すぎてカクつく) 3.本家様のギミックをテクスチャを変えて使用。 4. 動く背景(第一弾でもあったが、今度は横にも動く) 5.ガイド(モバイルにも対応したアップデート版!) 6.★と♥を押すと空中ジャンプできる!(説明!) 7.世界ランキング(詳しくは説明!) 8.水分ゲージを追加 注意:オンラインプレーにはScratcherになる必要があります。 日本語 -操作-(散々出てきた説明) 【移動】矢印キー/AとDキー 【ジャンプ】矢印キー/Wキー 【しゃがみ】矢印キー/Sキー/Zキー 【高いジャンプ】しゃがみからのジャンプ 【滑る】斜めな場所でしゃがみ+移動 【壁キック】壁に移動+ジャンプ 【グライダー】クリアしてからスペースキー 【絵文字をだす】Eキー/Rキー 【スタートに戻る】Qキー+Rキー 【今プレイしてる人を見る】Nキー 【虹色の棒人間】タイムが一番速い人 【ガイド】Gキーでガイドを表示、非表示にできる。 矢印が足場を教えてくれます。 クリアできないときにお勧め! 左下のiPhoneのボタンで モバイルも使えるように進化! イージーMODEはクリアできない人とモバイルの方のために作りました。 【リスポーン地点に戻る】Bキー+Vキーでリスポーン地点に戻れます。 【空中ジャンプ】★と♥押してくれた人限定でクリア後にxキーで空中ジャンプができます!! 【ランキング】 ゴールしたあとしばらくすると今までの上位5名が確認できる! Kキーでもできる。 現在リストの2番が1位になるぅ。 (リストが表示されても1位が空白なのはバグです。正直直る気がしません。戻せる人はコメントに!) 【水分ゲージ】 一定の速度で水分ゲージが減っていきます。0%になると棒人間が倒れてしまいます。エメラルド色の水に触れれば100%に回復しますが、ステージの決まった色に触れると、さらに多くの水分ゲージを失います。 今回は、実際に炎の温度が高い色ほど多くの水分げーじを失うように設定しました。 温度が低い→温度が高い 【赤】→【オレンジ】→【白】→【青】 いつも遊んでくれてありがとう! コメント全部見てるよ!! 注意:今まで色々なことをモバイルにも対応させてきましたが、モバイルでエンドムービーを流すと、重すぎて落ちるので、追加は断念しました。pcならできます。それでも見たいという方は、 https://scratch.mit.edu/projects/952070594/ で再生してね。 【ストーリー】 登山を満喫した棒人間(主人公かつプレイヤー) は、太陽の温かい理由が知りたくなった。そこで急遽、ロケットを借りて飛び立つ!! だが、太陽着陸間近で、ロケットが壊れてしまった!!棒人間は部品を集めて地球に帰ることができるのだろうか... 宣伝に関して。 ★と♥を押してくれたらいくらでも宣伝して! だけど一応★と♥押したか書いてね! KANATOKOのタイム ハード:37.4 イージー:44.4 Regarding advertising. If you press ★ and ♥, please promote it as much as you like! But just in case, please write down whether you pressed ★ or ♥!

Author

KANATOKO

Category

Game Information

Game Popularity

82.4k views

Collection Count

1.8k favorites