Tetris48(offline) [テトリス99再現]

Game Introduction

@moutig_l_lさん:テトリスの音楽 ちなみにCpuはそこそこ精密に作られています (あまり精密に作りすぎると、重くなってしまうため) @cosmo-zero loved this project なんか案外時間かかった; レベル100 https://scratch.mit.edu/projects/1119146362

How To Play

操作方法をよく見てからスタートしてください 1年ぶりにやっとまともなやつができたので 拡散よろしくお願いします! ーーーーーーーーTetris48ーーーーーーーーー ◻︎主に変更した点 ・原作とは違い、cpu対戦ができるようになった ・26回以上ぽちぽちボタンを押していると 自動的にミノが置かれるようになった ・おじゃまミノの追加(せりあがり) (ちなみにミノとは、テトリスのブロックのことです) ・コスチュームの作成 ・モバイル対応! ◻︎モードについて バッチを置いた相手に攻撃がいきます モードの種類 (とどめうち) ピンチの相手にバッチが置かれます (カウンター) 自分を狙っている相手に対して全員にバッチが置かれます。 (ランダム ) ランダムにバッチが置かれます (いのちがけ)NEW 攻撃を相手に送ると、相手と自分に同じ数のおじゃまミノが下からせりあがります。なお自分に迫り上がるおじゃまミノは、通常より凸凹する設計となっています。 (バグが起こるため、現在は普通のせり上がり) また、攻撃力は通常の 1.3倍と少し攻撃力が上がります <操作説明>how to play? ←,→:ミノ(落ちてきているブロック)を左右移動 x :ミノを右回転 z : ミノを左回転 ↓:ソフトドロップ(落下するスピードが速くなる) スペースキー、↑ハードドロップ W:とどめうち S:カウンター counter A:ランダム random D:いのちがけ(オリジナル) <左下に表示されるK.Oバッチについて> このK.Oバッチは持ってる数が多いほど 高い攻撃力を相手に送ることができます。 相手を倒すと、そのK.Oバッチを相手が持って いる数だけ入手することができます。 朗報:) K.Oバッチに上限はありません <制作時間> 最初は息抜きみたいにすぐ終わらせようと思ってた。 なのに… 何十時間超えた。 <その他> Renが多いほど攻撃力が多くなります ちなみにRenとは、続けてラインを消す回数を表します。 <豆知識> 最高15日以内ぐらいまでに 100星ハートいけば、傾向乗れるかも #cool #cpu 3月7日 傾向68p 3月8日 傾向5p やったー

Author

harekome

Category

Game Information

Game Popularity

72.3k views

Collection Count

512 favorites