中の仕組みが見える⁉︎第1弾 209系500番台 八高線 DKK remix

Game Introduction

リミックス させていただきました! 本人を見てください お願いします!

How To Play

どうもこんにちは。g3tjtntmです!! 209系500番台は、スクリュー式(電気式)です。 この作品にハートと星をしてくれたら、このスタジオに招待します。 無変更・無意味なリミックスは絶対にやめてください。その際は報告等をさせていただきます。 ーーーーー使い方ーーーーー <開け方> 開の赤いバーを触って右側に動かし(ひねって)、上に上げる。コダワリ1 <閉め方> 閉のボタンを押す。 <再開閉> 赤いボタンを押す。押している間はドアが開きます。 <中の仕組みを見る> 「中を見る」ボタンを押す。戻る場合はもう一回押す。ドアの仕組みがわかります。E231系500番台はスクリュー式(電気式)です。 コダワリ2 <外/中移動> 「中に入る」ボタンを押すと車内に入れて、「外に出る」ボタンを押すと車外に出られます。 <非常ドアコック> [車内の場合]車内のドア上に非常ドアコックがあります。 [車外の場合]ドア左下にあります。▽が目印です。 どちらかが起動していれば手動で動かせます。自動で動かせません。 カバーを押すと、レバーが出てきます。レバーをタップすると、ドアコックが起動されます。ドアのひっかけ部分をドラッグすると、ドアを手動で動かせます。コダワリ3

Author

g3tjtntm

Category

Game Information

Game Popularity

305 views

Collection Count

3 favorites